広発の技術

ゼロエネルギー住宅への
取り組み

低炭素社会にむけた
住宅政策が本格スタート
エネルギー収支ゼロへ

住まいから出る一次エネルギー消費量を
概ねゼロとする
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス【ZEH】」
2020年までに標準的な新築住宅で、
2030年までに新築住宅の平均で
ZEHを実現する事を目指すとする政策目標が
設定されています。
近い未来、ZEHが日本住宅の
スタンダードになります。

ゼロエネ住宅を実現するための基本的な考え方

ゼロ・エネルギー・ハウス(ゼロエネ住宅)とは、文字通りエネルギーがゼロということです。 エネルギー消費がゼロの住宅ということになるのですが、人間が居住している以上は電力など最低限のエネルギー消費が必要です。
ゼロエネ住宅の基本的な考え方は
①省エネによって消費するエネルギー量を減らすこと  → パッシブデザイン・断熱性能の向上など
②消費したエネルギーと同等のエネルギーを作り出すこと → 創エネ・太陽光発電システム活用など
この2つの基本的な考え方をより具現化していくと、(省エネ効果)+(創エネルギー) ≧ 消費エネルギーが実現します。

ZEH仕様の導入に使える補助金

ZEH仕様を導入しやすいように、平成24年度から、国は補助金を毎年交付してきました。
平成28年度は、1戸あたり125万円の予定です。
※今年度から設計・建設会社が「ZEHビルダー」として登録していることが条件に加わりました。弊社は、現在申請中です。

エアコンのいらないパッシブデザイン ジオパワーシステム 詳細を見る
余震に耐える「粘」震性 モノコック構造 詳細を見る
一年を通して高気密・高断熱 木造軸組み+パネル工法 詳細を見る
消費エネルギーゼロの住まい ゼロ・エネルギー・ハウス 詳細を見る
末永く安心に暮らすサポート ベストメンテナンスプラン 詳細を見る

Only
hirohatsu

わたしたち広発グループは
オンリー技術にこだわりつづけ
皆様の家づくりを実現していきます。

オンリー技術による分譲・建設・管工事業

広島に
「住みたい」を
実現する宅地分譲

広島「緑井」
最良の住宅環境をご提案

デザイン性の高い
家づくりを
ご提案